香川県藤井高等学校
TOP

令和5年度第2学期始業式

9月1日(金)に令和5年度第2学期始業式が行われました。「防災の日」ということもあり、まず防火防災避難訓練を行いました。地震発生時の初期対応と避難経路を確認し体育館へ避難しました。その後、自衛隊の方から地震・津波の恐ろしさや災害に対しての備えについて詳しく説明して頂きました。夏休みのゆったりした空気感から、一気に気を引き締め直しての2学期のスタートとなりました。また、藤井中学校ダンス部が全国大会に出場したため、その演技を披露してくれました。2学期は行事ごとが盛りだくさんですが、ひとつひとつ学校全体で盛り上げていきたいと思います。

  

(文責:高校教員)

建設機械特別講習会

7月27日(木)、28日(金)の二日間にわたって建設機械特別講習会を行いました。今年度は小型クレーン(移動式)・玉掛けについて講習を行いました。午前中に講義を受け、午後には実技講習を行いました。どの生徒も真剣に取り組み、無事資格取得ができました。
講師の先生方、今年度もありがとうございました。

(文責:高校教員)

夏の学習会

8月1日から2日にかけて、四国学院大学にて夏の学習会を開催しました。この2日間の様子としては、いつもの教室とは違う大学の講義室で集中して学習する姿が見られました。また普段はともにしない他学年が共同で学習することで良い刺激が得られたと思います。お昼休みには四国学院大学の食堂を利用させていただきました。大学の雰囲気や空気を感じながら学習することができました。二日間に渡りたくさんのご協力ありがとうございました。

 

(文責:高校教員)

前期課外

ユリーカコースは7月21日から27日にかけて、特別進学コース・グローバルコース・グローバルコース・商業科は7月21日から25日にかけて前期課外を実施しました。3年生はもちろん、1、2年生も、1学期で学習したことの定着を目指し頑張る姿が多く見られました。また、7月25日には、就職ガイダンスも実施されました。まだまだ暑い日が続きます。体調に十分気をつけて、悔いのない夏休みにしてください。

(文責:高校教員)

クラスマッチ

7月7日(金)、クラスマッチが開催されました。種目はバレーボール、バドミントン、卓球、フットサル、トランプ、UNO、オセロ、将棋でした。各クラスで出場したい競技を決め、学年、関係なく優勝を目指して競い合いました。バレーボール優勝チームは教員との試合もあり、白熱した戦いとなりました。どの競技もフェアプレーの精神を持って、楽しむことができました。

 

 

(文責:高校教員)

香川大学特別講義

7月1日、ユリーカコースの高校生全員を対象に、進路をテーマとした講演会がユリーカホールにて行われました。香川大学創造工学部の石原秀則先生をお招きし、AI時代の仕事について、大学に行く目的と学部紹介、進路の選び方と高校時代にやっておくべきことなど多岐にわたるお話をして頂きました。お話を通じて、AIやロボットが日々進化していく中、人間にしかできない仕事とは何なのか、また、AIをうまく使いこなすには正しい知識と判断力が必要であることを再認識できました。さらに、大学では専門的な知識や技能を身に付けるだけではなく、常に自己選択・自己決断をしながら主体的に学ぶ姿勢を身に付けることが大切であること、勉強は自分磨きの一つであること、また、便利な世の中だからこそ、ネットの情報に惑わされないように正しいモラルとマナーを持つべきだということなど、今の生徒たちにとても貴重なお話を聞くことができました。この講演を通じて学んだことを活かし、将来の進路実現を目指してこれからも日々勉強していきましょう。

 

 

(文責:高校教員)

生徒会役員改選

6月22日(木)の4限目に生徒会役員改選が行われました。多くの生徒が立候補し、演説では生徒会活動への抱負を力強く述べました。それぞれの立候補者の演説が終わる度に大きな拍手が送られ大変良い雰囲気で立会演説会が行われました。

投票の際には丸亀市選挙管理委員会からお借りした実際の投票箱を使用し、投票を行うことができました。選任された生徒の皆さんは新しい生徒会役員として学校をより良いものにしてくれると期待しています。

  

(文責:高校教員)

3年生キャリア教育

6月15日(木)3限目の総合的な探究の時間を利用し、特別進学コース・グローバルコース・商業科の3年生を対象にしたキャリア教育がおこなわれました。

講師には、元本校の商業科の教員であり、現在株式会社香西鉄工所に勤務する香西高彰さんをお迎えし、「高校3年生が今やるべきこと」をテーマにお話をしていたただきました。これから進学・就職の進路決定や試験に挑む3年生にとってはとても参考になる素晴らしい講演でした。

 

 

(文責:高校教員)

防犯講習会

本日、高校2年生と中学2年生を対象に丸亀署の方が防犯にまつわるお話をしてくださいました。サイバー犯罪とは主にネット上の不正アクセスのことを指しますが、実は、迷惑メールやサポート詐欺など身近なところでも起きているようです。また、SNSを利用した犯罪に中高生が巻き込まれる事案も多いということも学びました。そういった犯罪に巻き込まれないためには、個人情報や個人情報・場所などの特定される画像をネット上にアップしないようにし、自分の身は自分で守るようにしましょう。

(文責:高校教員)

OBオンライン講演会(ZOOM)

6月9日(金)5限目、本校商業科卒業、現在は専修大学商学部4年 寺岡泰希先輩が、スライドと動画を交えて「大学ってどんなところ」といった高校生にとってはとても興味のある話をしてくださりました。その中でも、「大学は自分で行動すればするほどネットワークが広がり楽しい大学生活が送れます。今、自分は本当に充実した大学生活を送ってます。」と笑顔で話してくれました。

また、質疑応答では、「高校生のうちにしておかなければならないことは何ですか?」といった質問に対して、「私は、商業科に入学して、検定試験を一生懸命取得したから今の自分があります。1年生の皆さんは、特に情報処理1級・簿記1級を取得できるように頑張って下さい。」とアドバイスを頂き、そして、高校時代にできなかった後悔として、「全商英検1級を取得しておけば良かった。全商英検をとっていれば、もっともっと進路選択の幅が広かった。」と、来週から初めての検定試験に挑む、1年生に激励を頂き、とても充実した時間を過ごすことができました。

 

 

 

(文責:高校教員)