8月16日(月)朝7時に、男子バスケットボール部が全国大会(群馬県)に向けて出発しました。
四国大会で見せた粘りを全国大会でも再び! 健闘を祈っています!
※8月13日(金)の丸亀市長表敬訪問は、8月17日(火)18時30分からのCVCニュースで流れます。ぜひご覧ください。
(文責:法人事務局)
8月16日(月)朝7時に、男子バスケットボール部が全国大会(群馬県)に向けて出発しました。
四国大会で見せた粘りを全国大会でも再び! 健闘を祈っています!
※8月13日(金)の丸亀市長表敬訪問は、8月17日(火)18時30分からのCVCニュースで流れます。ぜひご覧ください。
(文責:法人事務局)
四国大会に優勝し、全国大会出場を決めた男子バスケットボール部3年生7名が、
8月13日、松永恭二丸亀市長を表敬訪問しました。
松永市長は、四国大会の決勝の試合展開に興奮されて、全国大会出場に向けて熱く祝意を述べられました。
また、福部正人副議長からは、文武両道を目指す部員たちにエールの言葉を頂きました。
それに対して、部員たちは、緊張した面持ちで、全国大会への抱負として、
得意なプレーやチーム内での自分の役割などを述べていきました。
松永市長、福部副議長、お忙しい中、お時間を取っていただきまして、ありがとうございました。
表敬訪問の後は、テレビ取材も受けました。
取材を受ける部員の表情には、試合とは違った緊張がありました。
全国大会でも活躍が期待される男子バスケ部、応援どうぞよろしくお願いします。
(文責:法人事務局)
藤井中学校男子バスケットボール部が、香川県2位校として「令和3年度第59回四国中学校総合体育大会」に出場しました。
8月7日(土)
初戦:香川県藤井中学校(香川2位) vs 高知市立旭中学校(高知1位)
73-42 (13-9/21-11/24-8/15-14)
しっかりとした守備からゲームを作ることができました。
8月8日(日)
準決勝:香川県藤井中学校(香川2位) vs 徳島町立藍住東中学校(徳島1位)
70-61 (21-13/14-14/21-10/14-24)
終盤、追い上げられましたが、チーム一丸となって、気持ちで負けない試合展開でした。
この準決勝に勝利したことで、全国への切符を手にしました。
8月8日(日)
決勝:香川県藤井中学校(香川2位) vs 松山市立勝山中学校(愛媛1位)
65-57 (8-13/20-14/14-14/23-16)
序盤はリードを許し、苦しい試合展開でした。その後は、一進一退の攻防が続きました。最終的には、何とかリードを守り切りました。
藤井中学校男子バスケットボール部は、創部して初めて四国大会で優勝しました。
小野キャプテン「自分たちの代で、このような歴史を作ることができて、とても嬉しいです!」
藤井中学校男子バスケットボール部は、四国大会優勝校として「令和3年度全国中学校体育大会 第51回全国中学校バスケットボール大会」(8月18日~21日・群馬)に出場します。
応援よろしくお願いいたします。
(文責:法人事務局)
7月30日(金)丸善インテックアリーナ大阪で、第11回全国中学校ダンスドリル選手権大会が行われました。
冬のWinter Cup優勝から、ダンステーマ・曲・振り付けも一新しました。
今回のテーマは『起死回生』、その名の通り、ギリギリまで振りが入らず悩みに悩みましたが、選手同士の意見のぶつけ合い、朝練での繰り返し練習を経て、とても強い絆により見事優勝を勝ち取ることができました。応援して下さった多くの人たちに感謝しています。
次の大会は、8月7日(土)、日本中学校ダンス部選手権(ダンスタ)西日本大会で予選突破出来るように頑張ります!
(文責:中学校教員)
<男子バスケット競技>
丸亀西中学校に勝利して、丸亀市総合体育大会初優勝を果たしました。
県大会では、7/25、7/26、7/27に善通寺市民体育館で開催されます。
県の新人戦では2年連続準優勝ですので、初の県大会優勝を目指して欲しいと思います。
<卓球競技>
2年生の豊島駿也さんが県大会に出場します。健闘を祈りたいと思います。
(文責:中学校教員)
5月29、30日に四国大会が行われました。
初戦 対高知附属中 5−0で勝利
準決勝 対阿南第一中 4−3で勝利
決勝 対高知中2−4 で全国大会出場はなりませんでした。
春の四国大会に出場したこと、決勝まで進出したことは藤井中学校野球部初でした。
夏の総体まであと少しです。更に力をつけて臨みます。
(文責:中学校教員)
【野球部】
第40回香川県中学校軟式野球大会
初戦3−0・2回戦5−1・3回戦7−0・準決勝2−1・決勝5−1
春の県大会は初優勝です。全国大会の出場権をかけた四国大会(29、30日)に出場することが決定しました。
【囲碁・将棋部】
先日行われました将棋の県王位戦において、2J井上さんがベスト4まで勝ち進みました。
年齢制限がない大会で、見事な成績を残すことができました。
【バスケットボール部】
丸亀市リーグ戦が行われ、1位になりました。
夏の総体につながる大事な大会で、しっかりと結果を残すことができました。
【テニス部】
先日行われた県大会において、辻さん・綾さんペアがベスト8に進出しました。
選手全員が普段の練習の成果を出し切ることができました。
(文責:中学校教員)
先日行われました「第35回京極旗争奪軟式野球大会」において藤井中学校野球部が優勝を収めました。
初戦4対0
準々決勝7対0
準決勝13対2
決勝4対3
という戦績でした。
また、来月より行われる春季大会についてですが
初戦は4月25日(日)11時20分〜
大手前丸亀中学校と対戦します。応援よろしくお願い致します。
12月26日(土)、第44回全日本アンサンブルコンテスト香川県大会中讃地区大会に音楽部が参加しました。
打楽器三重奏 金賞
金管五重奏 銅賞
木管三重奏 金賞
コロナ禍の大会ともあって、細かい規定のある中ではありましたが、精一杯力を発揮することができました。安全な状態で安心して参加できる大会を開催してくださった大会関係者の皆様、本当にありがとうございました。
今後は夏のコンクールを目標に、より一層演奏に磨きをかけ、各イベント・発表会で披露していきたいと思います。
(文責:中学校教員)
12月20日に行われました、第57回香川県中学校新人体育大会バスケットボール競技において、藤井中学校男子バスケットボール部は決勝で香東中学校に50対65で敗れ、準優勝となりました。
この悔しさをバネに、来年の春・夏は優勝できるように頑張りますので応援よろしくお願いいたします。
(文責:中学校教員)