TOP
香川県藤井中学校

ハロウィーン ジャックオーランタン作り

10月31日はハロウィンです。ハロウィンとは、秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す行事・お祭りです。

英語研究部では、毎年この時期になるとジャックオーランタン作りをしています。

カボチャに顔を描き彫刻刀で彫るのですが、それぞれが工夫を凝らした個性あふれるランタンが出来上がりました。

(文責:中学校教員)

高校野球部が「白球のキセキ」に出演します

高校野球部がKSB瀬戸内海放送のテレビ番組「白球のキセキ」に出演します。

「白球のキセキ」は、岡山・香川で頑張る球児やチームを紹介する番組です。

放送は、10月25日(日)20:56~21:00です

(再放送は10月27日(火)深夜0:15~0:20)。

ひたむきに頑張っている藤高野球部の「キセキ」をぜひご覧ください。

番組サイト(KSB 5ch)

(文責:経営戦略室)

ソフトテニス部・バドミントン大活躍!!

10月10日、第41回香川県中学生新人バドミントン選手権大会において、2年生の伊藤壮平さんが、男子シングルス(86名のうち)でベスト8の戦績を収めました。

10月11日、丸亀市中学校新人体育大会ソフトテニス競技の男子個人戦で、ソフトテニス部1年の綾優斗さんと2年の辻白͡琥斗さんが優勝しました。県大会が11月7日にあります。

バドミントンも、テニス部もおめでとうございます。今後の健闘を期待しております。

(文責:中学校教員)

中学生新人バドミントン選手権大会ベスト4!

10月3日、坂出市民体育館で行われた第41回香川県中学生新人バドミントン選手権大会において、2J2高橋冴梨愛さんと2J4香川咲季さんの二人がダブルス戦で第3位(ベスト4)になりました。おめでとうございます。

(文責:中学校教員)

男子バスケットボール 『月刊バスケットボール』に掲載

男子バスケットボール部が『月刊バスケットボール』2020年11月号で「幻の全中2020名鑑」に掲載されました。

昨年度は全中が開催されず、そこを目標に頑張ってきた3年生たちは特に悔しい思いをしました。

先輩たちの想いを引き継いだ後輩たちは、全中初出場を目指して頑張っていきます!

(文責:中学校教員)

野球部が丸亀市軟式野球大会の 第1シード権を獲得しました!

野球部は、8月29日(土)と9月5日(土)に中津球場で行われた丸亀市中学校軟式野球競技新人シード決め大会において、第1シード権を獲得しました。

戦績は以下の通りです。

1回戦
藤井中学校20-0 大手前丸亀中学校

2回戦
藤井中学校11-4 飯山中学校

3回戦
藤井中学校 7-2 丸亀西中学校

10月に開催される新人戦の優勝に向けて、気持ち新たに頑張ります。

(文責:中学校教員)

男子バスケットボール部が丸亀市リーグ戦を1位通過しました!

男子バスケットボール部は、新チームとして初めての試合となる丸亀市リーグ戦を1位で通過しました。

藤井中学校 36-15 丸亀西中学校

藤井中学校 43-11 飯山中学校

藤井中学校 57-11 丸亀南中学校・綾歌中学校

藤井中学校 59-18 丸亀東中学校

次の丸亀市新人大会でも常に謙虚にプレーして、優勝できるように頑張ります。

(文責:中学校教員)

野球部が坂出YEG杯で優勝しました!

藤井中学校野球部は、令和2年8月22日と23日に開催された第8回坂出YEG杯中学校軟式野球大会において優勝しました。

8月22日(木)
1回戦
藤井中学校 3-0 坂出東部中学校

8月23日(金)
準決勝
藤井中学校 4-3 坂出中学校

決勝
藤井中学校 7-5 飯山中学校

今後も新チームへのご声援よろしくお願いいたします。

(文責:中学校教員)

藤井中学校:新生徒会始動

7月1日の生徒会役員改選で新生徒会が決まりました。

新生徒会の最初の仕事として、あいさつ運動を始めました。先生や生徒たちの「おはようございます!」という元気な声が響き渡り、明るい学校を取り戻しつつあります。

 

(文責:中学校教員)

藤井中学校:生徒会役員改選

7月1日、第21期生徒会役員を決める選挙が行われました。

立候補者は始業前の時間を使って玄関で挨拶をするなどの選挙活動を10日前から行ってきました。そして、いよいよ投票日となった本日、本来ならば全校生徒が集まって演説をすべきところですが、諸事情により校内放送を使ってのアピールという形になりました。話すほうも聞くほうも真剣に取り組み、無事選挙がおわりました。選挙結果は明日発表となります。

 

 

(中学校文責)