news

地域奉仕日

%e6%b8%85%e6%8e%83%e6%b4%bb%e5%8b%95%ef%bc%90

さあ清掃活動をしましょう♪

藤井中学校と高校ユリーカコースは10月12日(水)4限に地域清掃活動を実施しました。

藤井学園周辺の道路や藤井学園敷地内のゴミ拾いなどを行いました。

%e6%b8%85%e6%8e%83%e6%b4%bb%e5%8b%95%ef%bc%91 %e6%b8%85%e6%8e%83%e6%b4%bb%e5%8b%95%ef%bc%92

%e6%b8%85%e6%8e%83%e6%b4%bb%e5%8b%95%ef%bc%93 %e6%b8%85%e6%8e%83%e6%b4%bb%e5%8b%95%ef%bc%94

%e6%b8%85%e6%8e%83%e6%b4%bb%e5%8b%95%ef%bc%95 %e6%b8%85%e6%8e%83%e6%b4%bb%e5%8b%95%ef%bc%96

みなさん、お疲れ様でした!

(文責:経営戦略室)

体育科教員が国体に出場します

香川県藤井高校体育科教員1名が、第71回国民体育大会「希望郷いわて国体」に陸上競技(やり投げ)で出場します。

%e5%b2%a9%e7%94%b0%e5%85%88%e7%94%9f 岩田純先生

「日本のトップアスリートが集まる中で、いかに自分の力を発揮するかが課題です。
教員をしながら競技を続けるのは難しいのですが、時間を見つけてトレーニングしています。
陸上競技は練習した分だけ結果が返ってきます。
日頃のトレーニングの成果を、自己ベスト更新という形で出したいです。」

岩田先生は、普段は丸亀競技場などで生徒と一緒にトレーニングしているとのこと。
国体に出場するレベルの指導者から直接指導を受けて、生徒たちもずいぶんと力をつけているそうです。

岩田先生は10月10日に北上総合運動公園で競技を行います。
自己ベスト更新と決勝進出の期待がかかります。

(文責:経営戦略室)

高校体操部2名が国体に出場します

体操部2名が、10月1日から10月11日まで岩手県で開催される第71回国民体育大会「希望郷いわて国体」に出場します。
それでは、国体に出場する2名をご紹介します。

%e5%9b%bd%e4%bd%93%e5%87%ba%e5%a0%b4%ef%bc%88%e4%bd%93%e6%93%8d%e9%83%a8%ef%bc%891 小寺航輝くん(3年)

「高校最後の大会で、全国規模の大会なので、悔いの残らない演技を目指します。
過去最高の演技をして、香川県選抜を引っ張っていきたいです。
国体四国予選では失敗してしまった跳馬の『伸身カサマツ』を今度こそ決めたいです。
ご声援よろしくお願いします。」

%e5%9b%bd%e4%bd%93%e5%87%ba%e5%a0%b4%ef%bc%88%e4%bd%93%e6%93%8d%e9%83%a8%ef%bc%89%ef%bc%92 深澤祐樹くん(1年)

「国体では1年生としての役割を果たしたいです。
試合では鉄棒の放し技「トカチェフ」を成功させたいです。
国体出場は今後の競技人生の財産になると思うので、全力で演技をしてきます。」

体操競技は、10月3日に予選、4日に決勝戦です。
両名の国体での活躍を楽しみにしています。

(文責:経営戦略室)

フランス人女子高生来校2

9月2日(金)、フランス人女子高生野球選手のメリッサ・メイユーさんが藤井高校の授業に参加しました。
参加したのはいずれも英語のクラス。
自己紹介から始まり、生徒からの質問に答えたり、日本独特のものについて一緒に学んだりと、楽しいひとときを過ごしたようです。
メリッサ2-1 メリッサ2-2
英語とフランス語で自己紹介                     積極的に質問

メリッサ2-3 メリッサ2-4
                                  グループで英会話

授業参加の前後には、ユリーカホールのトレーニングルームにある高気圧酸素ボックスなどで旅の疲れを癒しました。
メリッサ2-5 メリッサ2-6
高気圧酸素ボックス                           音波振動マシーン

メイユーさん、ご来校ありがとうございました。
今後も野球フランス代表チーム入りを目指して頑張ってください。

(文責:経営戦略室)

フランス人女子高生来校

9月1日(木)、フランス人女子高生のメリッサ・メイユーさんが来校しました。
メイユーさんは、野球18歳以下フランス代表に女子でただ一人選ばれ、メジャーリーグ機構の国際リストに登録されているなど、世界で注目されている野球選手です。

まずは、高校生が歌で、プサルター部が演奏でメイユーさんを歓迎しました。

メリッサ1 メリッサ2
合唱披露(左)とプサルター体験(右)

午後は高校野球部の練習に参加しました。

メリッサ3 メリッサ4
フランス語で自己紹介?(左)、メイユーさんとのコミュニケーションを図る選手(右)

メリッサ5 メリッサ6
メイユーさんの打撃練習(左)、全員で記念撮影(右)

メイユーさんは9月2日(金)も学園を訪問し、高校の英語の授業に参加する予定です。

(文責:経営戦略室)

楽しく学ぼう!オータムスクール申込受付中

開催日:2016年11月3日(木)(予備日(台風などの場合)11月6日(日))

>>AutumnSchool2016omote(pdf形式)

オータムスクール受講申込フォーム

受講者名:

(ふりがな):

性別:

小学校名: 学年:年生

保護者名:

住所:〒(

電話番号:

保護者対象学校説明会:参加する参加しない

選択講座:音楽体育

食物アレルギー:なしあり

アレルギーの内容(「あり」と答えた方):

メールアドレス:

画像認証:画像をテキスト欄に入力してください。captcha

※お申し込みいただいた方には、申し込みを受け付けた旨をお知らせするメールを差し上げております。
2、3日中にメールが届かない場合には、お手数ですが香川県藤井中学校事務までご連絡くだされば幸いです。
TEL:0877-25-3139

※ご記入いただきました個人情報は、藤井中学校対外行事に関わる業務の範囲内で取り扱います。
ご本人の同意なくその範囲を超えて利用することはございません。