10月8日(水)、生徒会総会が行われました。
開会宣言に続き、新役員が任命され、新旧役員が交代しました。旧生徒会長の挨拶の後、校長から新役員に任命書が手渡されると、新会長が抱負の言葉を述べました。
【 旧生徒会長からの挨拶 】
【 新役員の任命 】
【 新生徒会長からの挨拶 】
まずは、旧役員の皆さん、お疲れ様でした。生徒一人ひとりがより良い学校生活を送れるように、様々なところで主体的に考え、率先して行動することは大変なこともあったかもしれませんが、その分、そういった経験を通じて得たものも多かったではないでしょうか。また、在校生の皆さんも、この総会を通じて、普段の学校生活を陰ながら支えてくれている人たちがいることに気づくことができたのではないかと思います。そして、新役員に任命された皆さんは、これから新しく学校が生まれ変わる節目の時を担う一員として、今後の活躍を期待しています。
生徒会総会後には、生徒会会計決算および予算報告がありました。生徒会の皆さん、スムーズな進行、ありがとうございました。
(文責:高校教員)