TOP
香川県藤井中学校

社会科同好会 第11回活動

今回は今後の活動に向けての打ち合わせと、オータムスクールで行う社会科同好会オリジナルゲームのシミュレーションを行いました。

はじめに、丸亀まちさんぽで撮影した写真を確認しました。どんなことに気がついたのか? どんな活動ができそうか? を振り返り会に向けてまとめました。話し合いが深まることを願います。次に『世界遺産検定』主催の「SDGsチャレンジ」という探究発表会について話し合いました。最優秀のプレゼン動画を観たあと、身近な世界遺産候補をテーマに、各部員の地元の文化財や景観、また、丸亀まちさんぽで観た史跡などを参考にして考えようと話を進めました。次回の活動までに考えをまとめることとなりました。さいごに、オータムスクールに向けて社会科カードゲームを行いました。意外と盛り上がり、どうすればもっと面白くなるのかを考えながら活動しました。本番までにしっかりと改良していきたいです。校外活動と探究活動を並行して、しっかりと進めて行きたいですね。

(文責:中学校教員)