7月23日(水)の活動は、文化祭の準備をしました。文化祭では、来てくれた方に社会科同好会ならではのゲームを楽しんでもらおうと考えています。そのためにも、まずは部員が楽しめるものを作成しようと思います。今日は各自で考えてきたもので遊べたらと考えていたのですが、全員が未完成の状態でした。まだまだ完成には時間がかかりそうです。当初の予定と変更し、作成の時間をとりました。雑談しながら、ゆったりと進めていきました。そのため、思ったほど作業は進みませんでしたが、クイズを考えたり、タブレットで調べものをしたりしていく中で、部員の新しい一面を発見するなど有意義な時間を過ごすことができました。ちなみに、ある部員は非常に映画に詳しく、洋画の作品やハリウッドの俳優さんなど古い作品まで幅広い知識を持っていました。これからも部員の意外な一面が活動の中で発見できたらと楽しみが増えたように思いました。
最後に、社会科同好会で丸亀のまち歩きの活動について案内しました。先日の交流会がきっかけでマルタスの方とも連携が取れそうです。また、11月のイベントに参加する部員もいて、これからの活動の幅が広がりそうで非常に楽しみです。
(文責:中学校教員)