今回の活動では、初めに前回の活動をまとめたワークシートの内容をお互いに発表しました。今後、社会科同好会から学校の環境に変化を与えられる取り組みができればと考えています。次に文化祭に向けて何をするのかを話し合いました。文化祭に来た方に楽しんでもらえる活動を考えています。夏休みに向けて活動日が増えていきそうで、部員たちも張り切っています。最後に丸亀市の長期プロジェクトを部員に案内しました。「きむらとしろうじんじん野点と丸亀妄想屋台群」プロジェクト。部員は前向きに参加を決めてくれました。そのため、7月にマルタスで行われる参加者の交流会にみんなで行くことになりました。学校外の地域活動に参加することで、子どもたちの視野が広がり、成長につながることを期待しています。
(文責:中学校教員)