TOP
香川県藤井中学校

ユリーカコース 夏の学習会

8月4日・5日に開催された「藤井高校ユリーカコース 夏の学習会」に藤井中学校からも3年生が参加しました。この学習会は、「意識を変える2日間」をテーマに四国学院大学の講義室をお借りして行われました。各学年の目的は下の通りです。

高3生   四国学院大学は大学入試共通テストの会場となる。共通テスト本番を想定した2日間共通テスト模試を実施することで、残り5か月間でやるべきことを明確にする。

高2生 受験まであと1年5か月しかないことを意識する。目標までの距離を確認し、何をやるべきかを明確する。集中講義で、自分の強み・弱点を知り、長期休みに取り組むべきことを考える。

高1生 高校生となって最初の長期休みに何をしなければいけないのかを考える機会となるようにする。「大学受験はすでに始まっている!」ことを理解する。自分の目標を明確にできる夏休みになるように、この2日間で意識を変化させる。

中3生 中学生の範囲を超えて、本当の意味での「学ぶ楽しさ」をこの2日間で感じることで、受験のためだけの勉強から、未来の自分のための勉強に意識を変化させる。

校長先生、教頭先生など、普段は授業を担当しない先生方の講義も受けることができて有意義な時間になったと思います。

参加した生徒たちは、それぞれの目標に向かって学習に励んでいました。みなさんの成長を願っています!

(文責 中学校教員)