2024年12月24日、2学期の終業式が行われました。
はじめに、生徒指導からの2学期の講評と、これからはじまる冬休みの過ごし方についての諸注意がありました。
次に、検定や各部活動の表彰伝達が行われました。
結果は以下の通りです。
・令和6年度第2回日本漢字能力検定 準2級合格者 3級合格者
・令和6年度第2回実用英語技能検定 準2級合格者 3級合格者
・令和6年度中学生の税についての作文 優秀賞 宮脇 凛
・令和6年度中学生の税についての作文 優秀賞 上田 恵莉
・第43回全国中学生人権作文コンテスト香川県大会 最優秀賞 角岡 神楽
・第48回全日本アンサンブルコンテスト香川県大会中西讃地区大会 打楽器三重奏 金賞
・第48回全日本アンサンブルコンテスト香川県大会中西讃地区大会 金管五重奏 金賞
・第48回全日本アンサンブルコンテスト香川県大会中西讃地区大会 サックス三重奏 金賞
・第48回全日本アンサンブルコンテスト香川県大会中西讃地区大会 混合三重奏 銅賞
・第4回全日本UJフレッシュボクシング大会香川県代表選考会 男子68kg級 第1位 山内 大雅
続いて、校長先生からの講話がありました。
冬休みは、年末年始のイベントが多くありますが、生活リズムを崩さず、3学期の始業式に登校できるように過ごしましょう。
(文責:中学校教員)