TOP
香川県藤井中学校

令和8年度 インターネット出願について

受験希望者の方は下記のURLをご利用ください。
申込は出願期間内のみ可能になりますので、ご注意ください。
出願につきましては、「ネット出願の流れ(簡易版)(詳細版)」を参考にしていただき、出願をお願い致します。

インターネット出願の流れ(簡易版) インターネット出願の流れ(詳細版)

クリックするとPDFが開きます

クリックするとPDFが開きます

オータムスクールを開校します

香川県藤井中学校は今秋も、小学5年生と6年生のためのオータムスクールを開校します。
藤井中学校の優しい先生たちの授業を受けて楽しく学びましょう!
小学校5年生、6年生のみんなの「学びたいがみつかる!」
クリックするとPDFが開きます。
<日 時>
令和7年11月8日(土)
9:00~15:45(6年生)
9:00~12:40(5年生)
※予備日は11月9日(日)です。
<場 所>
香川県藤井中学校(丸亀市新浜町一丁目3番1号)
<対 象>
小学校5年生、6年生
<内 容>
<小学校6年生>
① 理科(石原先生)「空気のふしぎ」
② 社会(社会の仕組み)
③ 英語(英会話)
④ 基礎学力テスト(国語)
⑤ 基礎学力テスト(算数)
<小学校5年生>
① 天文(天体観測・プラネタリウム体験)
② 英語(英会話)
③ 理科(石原先生)「色のふしぎ」
※基礎学力テストの成績優秀者は入学試験当日の学科試験を免除します。(6年生対象)
※当日は保護者の方を対象に学校説明会・個別相談会を開催いたします。(5年生、6年生共通)
<注目ポイント>
香川大学創造工学部准教授の石原秀則先生をお招きし、理科の特別授業を実施いたします。
<受講料>
1,500円(当日受付で納めてください)
<お弁当(6年生希望者のみ)>
必要な方は、お申し込みください。
ハンバーグ弁当、とんかつ弁当、唐揚げ弁当の3種類の中からお選びいただけます。
(受講料とは別に、当日500円をお持ちください)
  
※アレルギー等の場合は、ご自身でお弁当をご持参ください。
<申 込>
インターネットでのお申し込みをお願いいたします。
※申込締切 11月4日(火)
オープンスクール申込の流れ」を掲載しております。
適宜ご参照ください。
(文責:法人事務局)

サマースクールを開校します

香川県藤井中学校は今夏も、小学5年生と6年生のためのサマースクールを開校します。
藤井中学校の優しい先生たちの授業を受けて楽しく学びましょう!
クリックするとPDFが開きます。
クリックするとPDFが開きます。
<日 時>
令和7年7月26日(土)
9:00~15:45(6年生)
9:00~12:40(5年生)
※予備日は7月27日(日)です。
<場 所>
香川県藤井中学校(丸亀市新浜町一丁目3番1号)
<対 象>
小学校5年生、6年生
<内 容>
<小学校6年生>
① 理科(折り紙のふしぎ)
② 英語(英会話)
③ ワークショップ(できるかな?できるまで!)
④ 基礎学力テスト(国語)
⑤ 基礎学力テスト(算数)
<小学校5年生>
① 英語(英会話)
② ワークショップ(できるかな?できるまで!)
③ 算数(創造性)
※基礎学力テストの成績優秀者は入学試験当日の学科試験を免除します。(6年生対象)
※当日は保護者対象学校説明会・個別相談会を開催いたします。(5年生、6年生共通)
<受講料>
1,500円(当日受付で納めてください)
<お弁当(6年生希望者のみ)>
必要な方は、お申し込みください。
ハンバーグ弁当、とんかつ弁当、唐揚げ弁当の3種類の中からお選びいただけます。
(受講料とは別に、当日500円をお持ちください)
  
※アレルギー等の場合は、ご自身でお弁当をご持参ください。
<申 込>
※申込締切 7月22日(火)