TOP
香川県藤井中学校

かがわ私学フェア

8月24日(日)、イオンモール綾川3階フードコート前にて「第4回かがわ私学フェア」が開催されました。県内の私立10校すべてがイオンモール綾川に集結して、合同説明会と個別相談会を行いました。

本校のステージ発表は13:40~14:00でした。オープニングを飾ったのは、全国大会常連・中高ダンス部のダイナミックかつ華麗な踊りでした。素晴らしいパフォーマンスは、来場者のみならず通行人までをも惹きつけ、多くの人を会場に呼び込むきっかけとなりました。

続いて、ユリーカコースの高校生1年生と2年生による学校説明がありました。普通科3コースと商業科、それぞれの特徴や進路先など、分かりやすく丁寧に説明し、来場者にも大変好評でした。

さらに学校生活の様子を収めたDVDをスライドに投影し、生徒たちの生き生きとした姿をご覧いただきました。画面越しにも伝わるアットホームで楽しそうな様子は本校のありのままを映していました。

また、中学校についての説明を2年生の生徒会長と副会長が行いました。学習や学校行事、部活動や進路についてなど、限られた時間の枠いっぱいを使って藤井中学校の魅力を元気よく伝えました。

今年も、昨年以上の来場者に恵まれ、大盛況のうちに幕を閉じました。お越しいただいた皆様、ありがとうございました。

(文責 中学校教員)

受験生必見! 8/24(日)イオン綾川にて『かがわ私学フェア』開催

『 かがわ私学フェア 』が イオンモール綾川3階 にて 開催されます。

開催日時は 8月24日(日)10:00~16:00 予約不要、入場無料です。

香川県藤井中学校・高等学校のステージは 13:40~14:00 です!

本校自慢のダンス部によるパフォーマンスや学校説明、動画による本校の様子をご覧いただけます。

また、本校の教員に直接質問できるチャンスとなっております。

映画館、フードコートのすぐ近くで行っております。ぜひ、お立ち寄りください。

(文責:高校教員)

A日程入試の出願を開始します。

出願期間

令和7年7月30日(水)0:00 ~ 10月22日(水)23:59

試験日

令和7年10月25日(土)

合格発表

令和7年10月28日(火)9時
本校の玄関に掲示するとともに合否通知書を本人宛に郵送します。

サマースクールを開催しました

天候にも恵まれ、サマースクールを開催しました!

本日、晴天の広がる中、小学5年生と6年生を対象にサマースクールを開校しました。

学びと体験がぎゅっと詰まった、充実した一日となりました。

 

オープニングは、本校プサルター部による心温まる演奏からスタートしました。美しい音色に、参加者の表情も和らぎ、和やかな雰囲気の中でサマースクールが幕を開けました。

続いて、生徒による学校紹介が行われ、学校生活の様子や学習、部活動などについて、自分たちの言葉で丁寧に説明してくれました。参加した小学生たちは、年齢の近い先輩たちの話に熱心に耳を傾けていました。

その後、子どもたちは各教室に移動し授業体験を行いました。

また、保護者の方を対象にした説明会を学校長より行いました。本校の教育方針や日々の取り組みについて、熱意ある言葉で語りました。

さらに、けん玉師の伊藤佑介氏によるワークショップも開催され、迫力ある技の披露に驚きの声が上がりました。子どもたちも、保護者の方も実際にけん玉を手に取り、楽しみながら技に挑戦していました。

午後には6年生を対象に基礎学力テストも実施され、それぞれが自分の力と向き合う時間となりました。

 

夏の日差しの中、仲間とともに学び、未来への一歩を踏み出す貴重な一日となりました。

本日参加していただいた皆様、本当にありがとうございました。

本校の生徒も、朝から夕方までサマースクールの補助として活躍し、学校行事を盛り上げてくれました。

お見送りの最後まで、元気いっぱいで良い笑顔です。

 

11月8日(土)には、オータムスクールが開校されます。

5年生には天文や英会話、香川大学創造工学部准教授の石原秀則先生による理科が行われ、6年生には5年生と同じく石原秀則先生による理科に社会と英会話、午後からは基礎学力テストが行われます。

 

本日より、申し込みが始まりました。

是非、たくさんのご参加をお待ちしております。

(文責:中学校文責)

 

学校説明会を開催しました

本日、本校にて学校説明会を開催しました。多くの小学生と保護者の皆様にご来校いただき、にぎやかで温かな雰囲気の中で開催することができました。

 

在校生による学校紹介に加え、プサルター部・音楽部による演奏、ダンス部の演技も披露され、参加者の皆様からは温かい拍手をいただきました。

 

さらに、来校されたお子さまを対象とした「立体手形アート」の体験も好評で、色とりどりの作品とともに楽しい思い出を持ち帰っていただけたようです。

 

保護者の方には、学校長より「藤井中学校が育てたい生徒像」について、お話しいたしました。

 

また、実際の授業の様子をご覧いただく「授業参観」も行われ、日頃の学習風景や子どもたちの真剣な姿を間近で感じていただける貴重な機会となりました。

 

本校の教育活動や生徒たちの生き生きとした様子を少しでも感じていただけていれば幸いです。ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。

7月26日(土)に、小学5年生・6年生を対象にサマースクールを開催します。申込締切が7月22日(火)までとなっております。皆様のご参加をお待ちしております。

(文責:中学校教員)

サマースクールを開校します

香川県藤井中学校は今夏も、小学5年生と6年生のためのサマースクールを開校します。
藤井中学校の優しい先生たちの授業を受けて楽しく学びましょう!
クリックするとPDFが開きます。
クリックするとPDFが開きます。
<日 時>
令和7年7月26日(土)
9:00~15:45(6年生)
9:00~12:40(5年生)
※予備日は7月27日(日)です。
<場 所>
香川県藤井中学校(丸亀市新浜町一丁目3番1号)
<対 象>
小学校5年生、6年生
<内 容>
<小学校6年生>
① 理科(折り紙のふしぎ)
② 英語(英会話)
③ ワークショップ(できるかな?できるまで!)
④ 基礎学力テスト(国語)
⑤ 基礎学力テスト(算数)
<小学校5年生>
① 英語(英会話)
② ワークショップ(できるかな?できるまで!)
③ 算数(創造性)
※基礎学力テストの成績優秀者は入学試験当日の学科試験を免除します。(6年生対象)
※当日は保護者対象学校説明会・個別相談会を開催いたします。(5年生、6年生共通)
<受講料>
1,500円(当日受付で納めてください)
<お弁当(6年生希望者のみ)>
必要な方は、お申し込みください。
ハンバーグ弁当、とんかつ弁当、唐揚げ弁当の3種類の中からお選びいただけます。
(受講料とは別に、当日500円をお持ちください)
  
※アレルギー等の場合は、ご自身でお弁当をご持参ください。
<申 込>
※申込締切 7月22日(火)

学校説明会を開催します

令和7年度、香川県藤井中学校は学校説明会を開催いたします。

<日 時>

令和7年6月14日(土)
9:00~10:40

<場 所>

香川県藤井中学校、ユリーカホール

<対 象>

小学生、保護者の方

<内 容>

学校説明、授業見学、個別相談など

<申 込>
※申込締切 6月14日(土)
オープンスクール申込の流れ」を掲載しております。
適宜ご参照ください。
(文責:中学校教員)

新入生入学説明会

本日、新入生説明会を行いました。

新一年生の皆さんは、中学校の説明を聞いたり、新しい制服や通学バックなどに触れたりしたことで、より一層中学校生活のイメージができたのではないでしょうか。

4月から、皆さんと共に学校生活を送れることを心待ちにしています。これから一緒に学び、楽しい思い出をたくさん作っていきましょう。皆さんの未来が光り輝くことを心から願っております。

(文責:中学校教員)

C日程入試

本日のC日程入試をもちまして、今年度の香川県藤井中学校のオープンスクールと入学試験は、無事終了いたしました。

 

1年間を通して、たくさんのご参加をありがとうございました。

今後とも、よろしくお願い申し上げます。

(文責:中学校教員)

B日程入試

12月14日(土)に藤井中学校B日程入試を行いました。

【C日程入試】

令和7年1月25日(土)

※出願期間:令和6年12月18日(水)~令和7年1月22日(水)

 

藤井中学校のホームページから、インターネット出願が可能です。

 

すでに終了している、A日程入試とB日程入試と同じ条件で合否判定を行います。

C日程でのたくさんの受験をお待ちしております。