香川県藤井高等学校
TOP

生徒会役員選挙

6月11日(水)、令和7年度生徒会役員選挙が行われました。今年度は新たな試みとして、「選挙ボックス(投票箱)」を丸亀市からお借りして、投票を実施しました。より本格的な選挙の雰囲気を体験することで、生徒たちは一票の重みや選挙の大切さを実感する機会となりました。

立候補者は、それぞれが学校をより良くしたいという強い思いを演説に込め、堂々とした姿でステージに立ちました。どの候補者の演説も個性と熱意にあふれ、聞いていた生徒たちも真剣な表情で耳を傾けていました。

投票はクラスごとに行われ、順番に選挙ボックスに投票しました。開票は選挙管理委員会によって厳正に行われ、新しい生徒会役員が決定しました。

今回の選挙は、生徒たちにとって「自分たちの手で学校をつくる」という意識を育む貴重な経験となりました。新生徒会役員の皆さんには、その思いを胸に、学校をさらに良くしていく活動を期待しています。

 

(文責:高校教員)